TISOKU

ゆっくりカタツムリのように。そこから世界が広がるはず。

2016-01-01から1年間の記事一覧

若い女性の8割に足の異常がある

足のトラブルは、「足病変」といいます。 耳にしたことがあるだろう外反母趾(足の第1指《親指》のつけ根の骨が外側に突き出た状態)や巻き爪(爪が横方向に巻いている状態)、夕コ、ウオノメ、水虫などが、その代表的なものです。 こうした足のトラブルの…

意外?万年筆が人気

最近、万年筆が見直されている、という。 高価な文房具の印象が強いか、最近はカジュアルで実用性を備えだ商品が充実し、気軽に楽しむ人が増えている。 万年筆は強い筆圧ではなくても書けるのが特徴で、インクの濃淡などで使う人の独特の筆跡となり、味わい…

ちょっとエクササイズするだけで

パソコン画面を見たら、ちょっとエクササイズしよう、という話。 日常生活の中には、姿勢が悪くなりがちなシーンが数多くあります。 その中でも「画面を見るとき」の姿勢は代表的なものです。 ソファに座ってのんびりテレビを見る、2時間近くDVD観賞をす…

ニンジンの話

1年中、目にするニンジンですが、実はいまごろの秋から冬にかけてが旬なのです。 一般に流通している西洋ニンジンは、産地を替えながら通年出荷されていますが、味や栄養面から見ても最もおいしいのか秋冬の時期です。 春先に出回る春ニンジンは柔らかく、…

ウォーキングのコツ

背筋を伸ばし、みぞおちからお腹のあたりを少し引っこませるようなっもりで歩きましょう。 かかとから着地し、つま先を踏みこみ、足の指で大地をつかむようなつもりで歩くのがコツです。 少しだけ左右と前後に歩幅を広げるつもりで、ラクに呼吸ができる程度…

シイタケの話

シイタケには、エリタデニンという成分が含まれています。 血中のコレステロール量を低下させる作用かあるので、動脈硬化の予防が期待できます。 このエリタデニンは、キノコの中でもマッシュルームとシイタケにしかない成分で、マッシュルームに含まれる量…

トレーニングをはじめる時の注意点

①空腹時と満腹時はトレーニングしない 空腹で筋トレをすると貧巾や立ちくらみを起こす可能性かあります。 集中力が下がって運動の質が落ちるのも問題です。 朝一番の空腹時なら、ヨーグルトやバナナなどを少しお腹に入れてから行うとよいでしょう。 そしてト…

酵素を効率的に摂る方法

食べ物から酵素を上手に摂るには、次の3つの方法があります。 1>低速圧搾ジューサーで生ジュースをつくる回転が速すぎると、細胞が壊れてしまうのでいけません。 目安としては1分間に40~80回程度がいい。素材としては果物や生野菜がいい。 2>おろす大…

サルコペニアにならない

「サルコペニア」という言葉を聞いたことはありませんか? ここ数年、寝たきり対策のために知っておくべきキーワードとして、あちこちのメディアで紹介されるようになってきましたから、ご存じの方も多いのではないでしょうか。 サルコベニアは、ギリシア語…

運動。無理なく毎日

運動は、続けていかなければ意味がありません。 いままでほとんど運動をしてこなかったのに、 ・いきなり1万歩歩くとか、 ・いきなり負荷の高い運動をするといった 無茶をすると、体に悪いだけでなく、運動するのが面倒になって、続けられなくなってしまい…

筋トレの効果的なタイミング

ウォーキングはできるだけ毎日、筋トレは週2~3回が基本です。 なぜなら、「筋肉が増える」というのは、筋肉細胞が増えるということではなく、筋肉線維が太くなる(筋肥大)ということです。 筋トレで激しい負荷をかけて筋肉線維を傷つけ、傷ついた部分が…