TISOKU

ゆっくりカタツムリのように。そこから世界が広がるはず。

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

悪事を働く脳?

このところ悪事を働く脳について、感心することばかりである。 脳は、都合のいい理由を素早く見つけてくる。 たとえば、こうだ。 今日は友人と会う。彼はタバコを吸うこともある。ときたま、一緒に吸うのだ。 だから、今日は「タバコを買ってもいい」と自分…

リンネの花時計

植物の開花時刻に関する体内時計は、どの植物にも同じように働くわけではありません。 たとえば、トケイソウはお昼前に咲き、オオマツヨイグサは夕方に咲く、 というように花の咲く時間は種類によって違います。 これに目をつけ、花を通じて時刻を知る「花時…

アルツハイマー病の原因遺伝子

アルツハイマー病の原因遺伝子とは。 アルツハイマー病の発症率は75歳から増加して、85歳以上の高齢者では15%にのぼります。 65歳未満で発症する若年発症型と65歳以上で発症する高齢発症型に大別されています。 さて、従来からアルツハイマー病の患者さんが…

ATOKに切り替えた。ストレス解消!

日本語入力でいつの間にか、中国製の変換ソフトを使っていた。 これがいけない。 おかしな変換があり、ほんとにお馬鹿さんなのだ。 ストレスがたまっていたので、ATOKに切り替えた。 すっきりした。ほんとに快適だ。 実は、ATOKは持っていたのだが、IDとかユ…

脳を元気にする歩き

歩くと体だけでなく、脳も元気になります。 脳は酸素が不足すると働きが鈍くなります。 アルツハイマーなどの病気は、酸素がうまく供給できないことが原因のひとつと考えられています。 有酸素運動をすることで、体内の酸素を使い、新鮮な空気をたっぷりと吸…