TISOKU

ゆっくりカタツムリのように。そこから世界が広がるはず。

2015-01-01から1年間の記事一覧

コレステロールは悪玉でない!

コレステロールは悪ではない! がんや自殺対策のために、コレステロールを増やしたほうがいい、という話です。 アメリカは心筋梗塞が死因の第一位ですから、心筋梗塞を減らすことが医療政策の一番重要な点とされています。 心筋梗塞を滅らすために循環器内科…

フォルクスワーゲンの排ガス不正問題の行方

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正は、同社の信頼を失墜させ、世界で責任追及の動きも広がってきた。 私はこの方面はまったく素人で不案内なのだが、新聞に記事などを読んでまとめてみた。 「実際の道を走行してみたらわかった」というと…

耳の調子が悪い!私がやったこと

耳の調子が悪い。ずっと耳の聞こえが悪い。突発性難聴のようだ。医者に行くが全然良くならない。これが1年くらい前からの症状だ。 それでも何とかごまかし、ごまかししながらしのいでいた。 その間、耳にいいというものはなんでもやってみた。三浦敬三さん…

高倉健は、晩年まで若々しかったのか?

2014年、俳優の高倉腱さんが亡くなられました。満83歳でした。 亡くなる数年前まで若々しい姿で映画に映画に出続けていました。 きっと、『単騎、千里を走る。』『あなたへ』などの作品に感動された方も多いことでしょう。 それにしても、健さんはどうして晩…

「本来の姿形」をしているものを食べていますか?

スーパーの切り身の魚はわかっても、お頭がついている魚全体の姿を見せると、何の魚かわからない子供が多いと聞きます。 また、たとえば、かまぼこを食べるときに「これからお魚の命をいただくんだよ。感謝して食べようね」といわれても、感謝の気持ちはなか…

粘膜を強化するレバー

レバーと、聞くと「ウエーっ」という方もいるかも知れませんね。 実は、レバーにはビタミンAと鉄分が多く含まれているのです。 レバーというとすぐに「貧血によい食品」という答えが返ってきそうですが、鉄分だけでなく、ビタミンAも多く含まれているため…

「飽食」で日本人は健康を損なった

和食に含まれる成分は体にいい、と思われる。 しかし、普段の食事では、食品を単品で食べることはあり得ない。普通は、ごはんと味噌汁、魚や納豆などのおかずを同時に食べ、食後に緑茶をすすり、果物などをデザートとして食べる。さまざまな食品を同時に食べ…

日系移民の寿命が縮んだのは?

「和食」は、世界一の健康長寿食である。 これは私たち日本人が、案外見落としていることなのである。 海外の研究者は、私たち日本人が思う以上に強い関心を日本の食「和食」に抱いている。 それは鮨が世界中でブームだというような表層的なことではない。長…

二度感じられる「UMAMI」

池田菊苗博士がダシのうま味成分の代表格であるグルタミン酸を発見したのは、100年以上前の1908年。 だが、欧米でその研究成果は長い間、受け入れられなかったという。 世界の研究者が「UMAMI」を最終的に受け入れるようになったのは、2000年代に入って…

人はほかの命を借りて生きる

好きだから、時間がないからといって、同じものばかり食べる人がいます。 食の情報をカラダに取り込むという観点からも、いろいろと組み合わせてたくさんの種類を食べるのがよいと思います。 ひとつの食べ物には決まった消化、分解、吸収、合成の回路しかあ…

直線上を真っ直ぐ歩けない?

直線上を真っ直ぐ歩けない、ということは運動機能の低下というよりも、中枢神経系のトラブルである可能性が考えられます。 例えば、過去に罹患した脳梗塞の後遺症である可能性がありますし、パーキンソン病になると運動機能障害が現れます。 こういう変化が…

早食いで、あまりよく噛まない人

ゆっくりよく噛んで食べることも、老けない食べ方としてとても重要です。 なぜなら、ゆっくりよく噛んで食べると、食べ物の吸収の速度が遅くなり、血糖値の上昇がゆるやかになるからです。 つまり、体の焦げつきである糖化を抑えられるということになります…

不妊。女性側の要因としては

妊娠を妨げる障害は、卵管閉塞など身体的な問題から、ホルモンバランスの乱れまでさまざまです。 ・卵管障害部分的にでも卵管が詰まると精子が卵管内に入ってこなくなり、卵子と出会えなくなります。卵管閉塞が起吉るのは主にクラミジアや淋病、その他の性感…

携帯電話は腰ポケットに入れない 

文明の利器で精子に悪影響を及ぼすと言われているのが、電磁波です。 携帯電話やパソコンから発する電磁波が精子のためによくないという論文を発表した人もいました。 電磁波自体がまだ歴史も浅く、人体への影響かきちんと検証されていないこともあります。 …

妻のひと言がきっかけで

妻だけEDがあるように、「妻だけ射精障害」というのもあります。 これも心理的な背景はさまざまですが、妻のひとけをききっかけに射精できなくなりたという人もいます。 この奥さんは子供が欲しくて、いろいろな努力と苦労をしてきたようです。ちょっと心…

妻だけED・タイミング法ED?

EDにはさまざまな原因があるようです。 不妊症患者さんに多いのは、「妻だけED」や「タイミング法ED」です。 女性からすれば、非常にショッキングな名前ですよね。 「妻だけED」とは、奥さんとセックスしようとすると勃起しない、という困った症状で…

昼食後、異常に眠くなる、ということ

脂肪細胞から分泌されるアディポネクチンは、内臓脂肪が多いメタボの状態では分泌が減少してしまうことから、まずは肥満を解消することが重要です。 そのためにも栄養バランスのとれた食事と適度な運動が欠かせません。 なぜ現代人がメタボ体型になりやすい…